今回はコント作成者を発表しませんでした。
1:デモ
遠山さん、伊藤ちゃん、ピク兄、関町さん、松橋さんから成るデモ隊のよく分からない反対。
「反対だー!」「「「「反対だー!」」」」
「駆け抜けろー!」「「「「駆け抜けろー!」」」」
「脱げー!」「「「「脱げー!」」」」
困惑する押見さん。そこに現れる社長・池田さん。
デモで反撃する社長とうろたえるデモ隊
(反省:テンポが悪かった、関町さんだめだめ)
2:コントを作ったよ!
コント作った!と台本を渡す松橋さんと、それをチェックする押見さん。
しかしどう見ても3人しか登場しないコントだ、とダメ出しすると「このコントおもしろくないからそんなこと言うんですね」とめんどくさい返しをされ、必死でフォローする押見さん。
松橋さんの作ったコントの内容は、「お弁当温めろ!」「レシートいらない!」などの当たり前の要求を銃を突きつけて叫ぶコンビニ客とコンビニ定員のやりとり。そして強盗まがいの客が帰った後、本当の強盗が来る。
何回見ても3人しかいらない^^
だんだんふてくされる松橋さんの提案した案(2回目の強盗を5人でやればいい)(銃、レシート、お釣り、電子レンジ、お弁当を5人がやればいい)を押見さんが想像するという形で進行。
銃=遠山さん、レシート=池田さん、お釣り=関町さん、電子レンジ=ピク兄、お弁当=伊藤ちゃん。
個人的にはこれが一番好きでした。
3:誘拐
道端を歩いていたらショッカー風の4人(遠山さん、伊藤ちゃん、松橋さん、池田さん)に連れ去られた押見さん。連れ去られた先に待っていたのはボス風の男・関町さん。
「やっちまいな!!」のかけ声でショッカーたちは押見さんに危害を加えようとする、と思ったら、何か体をちょっと触ったり、メガネをずらしたりするだけ・・・
「どうだ!こわいだろう!!」「いや別に・・・」
そこに現れた正義の味方ピク兄。が、なぜかショッカーたちと馴れ合うwww
最終的に何がしたかったのかといえば・・・
「友達になってほしかったの」
(ひとこと:ピク兄の正義の味方コスチュームは自前。伊藤ちゃん「私服でバンダナもってるんすかww」)
この記事のタイトルは事前アンケートから。
「滑舌が悪くて『あいしてる』が『まいしてる』に聞こえる」というイメージをもたれてた伊藤ちゃん。しかし全員並んで『愛してる』を言ってみよう!となり、なぜか爆笑を掻っ攫ったのは遠山さん・・・笑